Monday, October 25, 2010

10/17, Fatburger


先日、ポートランドからOSUの後輩が遊びに来たのですが、来る直前に放った一言:


『ラーメン屋ハシゴしません?』


という甘い言葉に引っかかってアロハラーメンとサムライヌードルの2件回ってきました。間髪入れずに2軒目はきつかったので長めの休憩入れてから臨みましたけど。


その時に撮った写真とかは別記事に上げるとして、本題のFatburger。コレはアメリカのバーガーチェーン店のひとつ。名前から察するに結構カロリーの高いバーガーなんだろなぁとか思うでしょう。




ええ、そうなんです。この店の看板であるFatburgerは、下はSサイズで小さな子供に最適なサイズから、上はXXXLという『服屋さんかよ』と軽くツッコミたくなる超弩級のサイズまでの5種類の大きさのバーガーを用意しており、XXLではパティ2枚、XXXLはパティ3枚が挟まれているのです。

前日にラーメン屋ハシゴしたせいで胃の調子は万全ではないものの、iHopで軽くパンケーキを食べるよりかは、まだオレゴンに店舗のないバーガー屋が出す未曾有の巨大ハンバーガーに挑戦したいという後輩の希望により、この日のブランチはFatburgerのバーガーセットを食べることにしました。




店に入ると目についた物、ソレは・・・





『今コンボセットを注文すると、ソフトドリンクの代わりにビールを注文することが出来ます』というポスター。こういうの、なかなか無いと思います。




カウンター後ろにあるXXXLのfatburgerの写真を見るなり、




後輩:『僕、XXXL頼みますから、管理人はXXL頼んでくださいよ(笑)』


管理人: 『え!?』





初めて来て後輩はXXXLを注文するとは・・・迷いましたが管理人はXXLをオーダーしましたよ。サイズを決めた後は、トマトやレタス等、中に挟む野菜を決めて、更にオプション追加で好きなトッピングを注文するシステム。

多少手惑ったものの無事にオーダーを済ませて席につき、暫く待つと店員が注文の品を持ってきてくれました。








いざご対面。












・・・やっちまったか。


Fatburgerではバーガーの作りおきはせず、注文を受けたらパティを鉄板で焼くシステムになっており、席に着く前にその様子をチラッと見ることができたんですが、既に手のひらサイズくらいのパティが数枚焼かれ始めてたんですよね。『あぁ、まさか』とは思ってたんですけど予感は的中したようで。 

そういえばウチらの注文とってる人がニヤニヤしてたんですが、思い返すと『あの人達、XXLやXXXLとか注文しちゃって大丈夫なのか』と心の中で呟いていたんでしょうかね。




それはさておき、別角度から撮影。

パティが大きくバンズからはみ出してます。因みに、左が管理人の注文したXXL。右がXXXL。一見差はないように見えますが、XXXLの方がパティが一枚多いんです。

写真撮影もココまでにして速攻頂きました。ゆっくり味わうという悠長なことをせずに、一気に食べきらないと後が辛くなる思ったので、早めのペースで食べ進めました。途中経過も撮ろうかとも考えてましたが、バーガーを持つ両手が絶えず流れ出てくる肉汁や脂でまみれてしまってそれどころではない(苦笑)。





約15分くらい掛けてバーガー、そしてポテトを完食。正直ポテト食べてる間がしんどかった。後輩もバーガーは完食しましたよ。

この日の食事はコレだけで残りの時間を過ごすことが出来ました(苦笑)。『もうしばらくの間はバーガーはいいです』と言っていた後輩はポートランドに帰った後どうなったのでしょうか。
ヽ(´ー`)ノ


皆さんも、このバーガー屋を見つけたら1回入ってみてはどうでしょうか。最初の方で述べたようにSサイズも用意されているので、店内でソレを食べつつ他の客が食べてるXXXLのバーガーと大きさを比較するだけでもネタになるかもしれませんよ。




因みに・・・



fatburgerには『Triple King Challenge』というイベントが毎年5月に行われているらしく、XXXLサイズのバーガーを好タイムで食べきった人にはTシャツと証明書を貰うことができ、更には写真が飾られるそうです。XXXLサイズのバーガーといっても、トマトやキャベツ等の野菜全てやマヨネーズ・マスタード、その上追加トッピングの具材を全て盛り込んだバーガーに挑戦しなければならないのだそうですけどね。





これまでの最高記録は『1分50秒』だとか。


・・・・・・


スイカの早食いコントじゃあるまいし、どう食べきったのか不思議でしょうがない。

6 comments:

  1. おーこの店知ってる!たしかラスベガスにあったような…。次回のシアトルでは僕もチャレンジするよ!

    ReplyDelete
  2. XXXL一つですね。


    ・・・本当にチャレンジするかはさておき、カロリーはハンパないと思います。

    ReplyDelete
  3. やりなよ。

    triple king challenge

    これのランクインの為に、毎日研究しないとね。

    そして、この研究の日々こそ、生きがいになるでしょう。

    ReplyDelete
  4. 毎日って・・・絶対不健康になる(苦笑)。

    ReplyDelete
  5. ひさしっ!
    昔行った事あるあるわ~。
    Lサイズでダウンしたの覚えてる。
    さすがやね~、いつになってもその食欲は絶えないみたいやん!

    ReplyDelete
  6. じゃあ、次はXXLで。

    ・・・この記事書いてて気づいたのですが、何故XLが無いのでしょう。

    ReplyDelete