Monday, January 18, 2010

高千穂神楽



この記事を見つけ、知事のマネキンを見て『なんだこりゃ』と思ったお後も束の間、背後に出ているお酒の広告に目が行ったわけですよ。そこに映っている人たちの身なりや面に見覚えがあると思ったら、宮崎空港のあのカラクリ(?)時計の事を急に思い出しましてね。

大分昔に空港が改装された時にあの時計が取り付けられたとは思います。管理人が幼い頃、夏に宮崎に遊びに行ってましたが、当時幼稚園児〜小学生くらいだったので、時計からあの人達が出てくるのを見るのが楽しみだった事以外、あの踊り自体は何なのかとか全然気にしてなかったような。

あれから十年以上経って、今さらながらその踊りが気になったのでググってみたり、Youtubeに例の時計の動画が載ってないか探してました。どうやら『高千穂神楽』と呼ばれる、豊作祈願を謳った伝統芸能らしいです。残念ながら管理人は時計以外、本物を一回も観たことはないですが。
 

高千穂神楽

No comments:

Post a Comment